二十四の瞳映画村
にじゅうしのひとみえいがむら映画「二十四の瞳」を撮影したオープンセットが残されており、大正・昭和初期の村の通り、岬の分教場、壺井…
映画「二十四の瞳」を撮影したオープンセットが残されており、大正・昭和初期の村の通り、岬の分教場、壺井栄文学館、松竹座映画館、四季の花畑など見どころがいっぱいです。1950年代の日本映画のポスターや写真を展示する「キネマの庵」も人気。映画「八日目の蝉」のロケ地にもなりました。「二十四の瞳」に出てくる絣(かすり)の着物を着て村内を巡り、昭和のノスタルジーを感じてみませんか。
基本情報
住所 | 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931 |
---|---|
電話番号 | 0879-82-2455 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※但し、11月のみ 8:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人(中学生以上)750円、小人(小学生)350円 ※団体割引あり |
アクセス | 草壁港から車で約20分 |
駐車場 | 150台 無料 |
ウェブサイト | 公式サイトを見る |
備考 | 【見学・体験について】 ■所要時間:60分 ■参加料金:貸衣装1着500円 ■受入人数:1名から団体まで可能 ■予約の有無:要予約 |