香川県立ミュージアム
かがわけんりつみゅーじあむ新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間一部施設を制限して開館となります。(利用できない施設:体験学習室、ビデオライブラリー)詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
香川県の成り立ちや空海の業績などの歴史と、猪熊弦一郎やイサム・ノグチなどゆかりの作家の芸術作品を展示。歴史と美術が融合した複合施設。香川の歴史を映像や大型展示物をとおして体系的に理解できる歴史展示室や、弘法大師空海・高松松平家、さらには郷土ゆかりの美術作品などを紹介している常設展示室、十二単や鎧の試着ができる体験学習室などがあり、香川の歴史・美術・文化を体感することができます。
映画「百年の時計」のロケ地にもなりました。
映画「百年の時計」のロケ地にもなりました。
基本情報
住所 | 〒760-0030 香川県高松市玉藻町5-5 |
---|---|
電話番号 | 087-822-0002(代表) |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) ※特別展によっては、金曜日は19:30まで開館することがあります(入館は19:00まで)。 なお、瀬戸内国際芸術祭2016会期中で、特別展を開催している場合の土曜日も、19:30まで開館しています。 |
定休日 | 月曜日(月曜日が休日の場合は原則として翌火曜日)、12/26~1/1 ※GWは無休 |
料金 | 常設展:一般個人410円、一般団体330円、高校生以下無料 ※特別展は別料金 ※当ページ記載の料金は、令和元年10月1日時点の料金です。 |
アクセス | JR高松駅より徒歩約10分 高松中央IC・高松西ICより車で約30分 |
駐車場 | 地下駐車場(普通自動車50台)ほか、近くに香川県玉藻町駐車場あり、大型バス3台駐車可能。 (大型バスについては事前に申込みが必要です) |
ウェブサイト | 公式サイトを見る |