34件ありました
-
エンジェルロード(天使の散歩道)
エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うと言われているロマンティックな場所です。渡る手前の弁天島を登ると「約束の丘展望台」があり、エンジェルロードを背景に幸せの鐘を鳴らすことができます。 映画「ぼくとママの黄色い自転車」「瀬戸内海賊物語」のロケ地にもなりました。
小豆島(寒霞渓など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
鬼ヶ島大洞窟
桃太郎伝説で有名な洞窟です。大正3年、香川県鬼無町の郷土史家、橋本仙太郎氏が発見し、10数年後の昭和6年に鬼ヶ島として公開された。洞窟が造られたのは、紀元前100年頃と言われている。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) 【自然】瀬戸内海・島 -
【宇多津町】道の駅 恋人の聖地 うたづ臨海公園
瀬戸内の恋人の聖地へ、ようこそ。
瀬戸内海に沈む美しい夕陽や瀬戸大橋のライトアップが楽しめる絶好のロケーションが自慢のスポット。「恋人の聖地」に認定されており、デートスポットとしても人気があります。 園内には、複合施設の「うたづ海ホタル」、家族連れに好評の「遊具広場&芝生広場」、塩づくり体験ができる「復元塩田」などがあり、海沿いには遊歩道も整備されています。 夏には『うたづアロハナイト』が催され、瀬戸の夕暮れをバックに華麗なフラダンスが楽しめます。 「うたづ海ホタル」…特産品販売コーナー、カフェコーナー、FMスタジオ、映像資料コーナーなど 「復元塩田」…塩づくり体験は5名まで1回につき1,500円。5名以上は1名増えるごとに200円加算。要予約。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 公園・キャンプ場 【自然】瀬戸内海・島 ものづくり・伝統工芸・産業学習体験 -
与島パーキングエリア
瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置する与島PAは、絶好のビュ一ポイント。第1駐車場に隣接する与島プラザには、フードコート、売店、インフォメーションなどがあります。また、与島プラザの展望台からは、多くの島々や行き交う大小さまざまな船舶をパノラマで展望できます。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 物産館・道の駅・産直市 【自然】瀬戸内海・島 -
直島
自然とアートと環境の島。アートでは地中美術館、ベネッセハウスミュージアムのほか、集落の古民家などと現代アートを融合した家プロジェクトがあります。公共の建物も芸術的で、島の中央部に集中する直島幼児学園、直島小学校、直島中学校、直島町民体育館・武道館などの学校・体育施設は、建築作品群として特色あるデザインになっています。また、直島町役場は役場機能と、古い家並みと違和感のない外観を併せ持ち、安土桃山時代の名建築の意匠「飛雲閣」が採用されています。春は町花のヤマツツジが咲き乱れ、海水浴場、つり公園、トレーラーハウスやパオの宿泊など大自然に触れあえるほか、エコアイランドなおしまプランでのエコツアー施設見学では環境学習を身近に感じられます。 【みどころ】エコアイランドなおしまプラン、海の駅「なおしま」、本村地区、家プロジェクト、ベネッセハウスエリア、直島つり公園、ふるさと海の家つつじ荘、ANDO MUSEUM、I♡湯、李禹煥美術館
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 瀬戸芸・直島 -
美しの原高原 四方指展望台
「さぬき100景」にも選ばれたビューポイント。 四季折々に自然の植物が見られる小豆島唯一の高原で、標高777mの高台からはパノラマに広がる山と海と空をひとりじめしているような気分になれるかも。 特に天気のいい日は遠くまで瀬戸内の多島美など、島内随一の眺望を楽しむことができます。 初日の出のスポットとしても人気の場所。
小豆島(寒霞渓など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
手島
塩飽七島のひとつで豊臣政権時代より自治権を認められた「人名(にんみょう)制」の島。周辺は豊かな漁場があり島外から釣り客が訪れます。 【みどころ】手島自然教育センター
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
大坂城石垣石丁場跡(小豆島石丁場跡)「天狗岩丁場」
400年の時を超え、石切りの音が今にも聞こえてきそうな大坂城残石群
小豆島は石材の産出が非常に多く、上質な花崗岩の産地として、石の島としても有名です。大坂城再築の際には、その巨大な城の石垣の石として、小豆島から多くの石が切り出され運ばれました。 「大坂城石垣石丁場跡(小豆島石丁場跡)」は国の指定史跡となっており、その中でも最大規模を誇るのが岩谷地区にある「天狗岩丁場」です。 天狗岩丁場には、666個もの種石やそげ石が残ります。そのなかでひときわ目立つ大きな天然石「大天狗岩」の推定重量は1,700tと言われています。 大坂城石垣石丁場跡(小豆島石丁場跡)は令和元年 5 月に認定された日本遺産ストーリー「知ってる !? 悠久の時が流れる石の島~海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~」の構成文化財です。 詳細は日本遺産せとうち備讃諸島ホームページへ。(https://stone-islands.jp/)
小豆島(寒霞渓など) 【自然】瀬戸内海・島 -
男木島
女木島の約1キロ程度に隣りあう島。明治28年に造られた全国でも珍しい御影石造りの洋式灯台があり、100年を越えた今なお現役で瀬戸内の安全を照らしています。平坦地が少ない土地柄だが、密集した集落、坂道の石段や石畳が美しい情景を織りなしています。桃太郎伝説で鬼の副大将が逃げ込んだジイの穴という岩窟には不老長寿の湧水があります。源平合戦で那須与一が射た扇が流れついた事から「おぎ(扇)」の島名がついたといわれています。 小説家の西村望氏、西村寿行氏の出身地。 映画「喜びも悲しみも幾年月」「めおん」のロケ地にもなりました。 【みどころ】男木島灯台、男木島灯台資料館、男木遊歩道、坂道と石段の集落、豊玉姫神社、タンク石(柱状節理。市指定文化財、天然記念物)、ジイの穴、大井海水浴場 ※島内では動物に餌を与えないようお願いいたします。 ※また、島で生活する方もいらっしゃるため写真撮影等は節度をもってお願いいたします。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
佐柳島
佐柳と書いてさなぎと読みます。一説によると、足利義満が厳島参詣のおり強風にあい、この島に避難すると風が和らいだので「早い凪ぎ」だと呼んだのが由来だといわれています。古くは佐那岐・佐名木・佐奈木・真木・早凪などとも書かれていました。黒い小石で覆い、人形(ひとがた)を立てる「埋(う)め墓」と、集落側に石塔を立てる「参り墓」に分けて弔う両墓制を行っており、長崎集落の埋め墓は全国的に珍しく、海岸沿いにあります。幕末には平田富蔵はじめ、数名の島民が勝海舟の咸臨丸の乗組員とな。また、坂本龍馬の海援隊の志士となった佐柳高次は、いろは丸航海長を勤めました。 映画「機関車先生」のロケ地にもなりました。 【みどころ】両墓制、八幡神社
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
瀬戸大橋タワー
瀬戸大橋の袂にある回転式展望タワーです。高さ108mからの360度のパノラマ眺望をお楽しみください。所要時間は10分間、定員は100名です。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
さぬき市野外音楽広場(テアトロン)
瀬戸内海を一望できるレジャースポット「大串自然公園」に位置する野外音楽広場。古代ギリシャの円形コロッセアムをモチーフにしている。夏にはライブコンサートが盛んに行われている。
香川県東部(津田の松原など) 公園・キャンプ場 【自然】瀬戸内海・島 【歴史】庭園・名所 【文化】映画・演劇・劇場 -
櫃石島
瀬戸大橋が通る島。1月下旬の日曜日に王子神社の境内で催される弓射神事「ももて祭」は県指定無形民俗文化財。白紙に角型の的を射るのは全国的にも珍しい。大坂城石石切場跡があり、島名の櫃石は巨石が由来しています。 【みどころ】櫃石島橋展望、下津井瀬戸大橋展望、櫃石地名の巨石、櫃石ももて祭、大坂城石石切場跡
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
小瀬の重岩
土庄町「小瀬原丁場跡」の山頂に鎮座する、ひときわ存在感のある大きな岩。自然のものか人工のものなのか、地元の人も不思議がる巨岩です。この付近は、かつて大坂城築城用の大石を採石した場所で、その名残を今に伝えています。また、岩のすき間の祠が神秘的な雰囲気を漂わせています。 山頂から眼下に広がる瀬戸内海は、まさに絶景!自然のパワーが感じられる、小豆島のパワースポットのひとつです。
小豆島(寒霞渓など) 【自然】瀬戸内海・島 -
瀬戸大橋
本州四国連絡橋「児島・坂出ルート」(1988年4月10日開通)瀬戸内海の自然に荘厳な橋の姿が美しい本州四国連絡橋「児島・坂出ルート」(1988年4月10日開通)。坂出市番の州地区には、橋を間近に臨むことができる瀬戸大橋記念公園があります。瀬戸大橋建設の歴史や橋の構造などを学べる記念館、芝生広場、マリンドーム、サッカー場などに隣接して、橋と瀬戸内海を360度見渡せる「瀬戸大橋タワー」も人気です。 映画「紳士同盟」(1986年)「シベリア超特急3」(2003年)のロケ地にもなりました。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
岩黒島
瀬戸大橋が通る島。島の北半分が黒っぽい閃緑岩でできているのが島名の由来といわれています。かつて明治時代には粘土を利用して瓦の製造が行われていました。 【みどころ】岩黒島橋展望、岩黒島ループ展望、島名由来の岩石群、巨大クマゼミ壁画
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
大島
高松市庵治港の沖合2.5キロに浮かぶ島。源平合戦は庵治にほど近い屋島が有名だが、この大島にも敗走した平氏の墓に植えられた「墓標の松」が800年後の今も残っています。ハンセン病の療養施設「国立療養所大島青松園」では入所者が療養し、それを支える多くの人々が働いています。近年、関心を寄せ、訪問する人々が増えてきています。 映画「風の舞」のロケ地にもなりました。 【みどころ】平氏墓標の松
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) 【自然】瀬戸内海・島 【文化】映画ロケ地 -
広島
塩飽諸島のひとつで豊臣政権時代より自治権を認められた「人名(にんみょう)制」の島。塩飽諸島の中で最大の島。主要産業は石材業で、島の西部で古くから青木石(御影石・花崗岩)が採掘されています。江戸時代の廻船問屋、旧尾上邸に構える4.5メートルの青木石の石垣は城と見まがうほどの壮観。また、総ケヤキ造りの豪壮な建物は「塩飽大工」の技術の高さを今に見ることができます。 特産品の青木石にいろは四十三文字の言葉を刻んだ「いろは石」を辿れば、風光明媚な島の自然に出会えます。秋には「いろはコース」もしくは「おくやまコース」をめぐる「いろは石ウォーク」が開催されています。 【みどころ】旧尾上邸、レキの墓、王頭山、厳島神社、いろは石
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
与島
瀬戸大橋が通る島。海上高速道路では日本初のパーキングエリアが設置されました。与島プラザではさまざまな香川のお土産が買えて藻塩や和三盆を使ったジェラートなども楽しめます。瀬戸大橋を一望できる展望台もあります。無人島の鍋島と繋がっており、明治5年に英国人リチャード・H・ブラントンの設計・監督による鍋島灯台が設置されています。 【みどころ】与島プラザ、鍋島灯台、塩飽水軍与島資料館
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【自然】瀬戸内海・島 -
沖之島
小豆島から約100mほどのすぐ隣りにある島。小豆島との間には「小江の瀬戸」「乾(いぬい)の瀬戸」と呼ばれる流れの速い海峡があり、そこを花嫁が渡し船にのって嫁いでいく様は「瀬戸の花嫁」の歌そのものです。春は花が多く丘や小道をたどる散歩が楽しい、冬は多島美の瀬戸の夕暮れを味わうには絶好の島。 【みどころ】瀬戸の風景、花畑、小江の瀬戸
小豆島(寒霞渓など) 【自然】瀬戸内海・島