ジオで巡る「飯山桃の里」(ライトツアー)
飯山のモモはなぜおいしい?
丸亀市飯山町では桃作りが盛んで、春には飯野山あたり一面に桃の花が咲き、ほのかに甘い香りに包まれます。そのおいしさは買い求める人々の行列が証明しています。でも、なぜ飯山で桃なのでしょうか?さあ、ジオガイドたちと桃の里の秘密をさぐる旅にでかけましょう!のんびり歩きながら、ジオ(地形・地質)の眼で景色を眺めてみると、驚きの世界が見えてくるはずです。秘密を知れば、桃がさらにおいしく感じること間違いなしです。
基本情報
開催期間 | 開催日:7月22日(土) 集合/出発時間:9:50/10:00 |
---|---|
開催場所 | 集合場所:丸亀市飯山町東坂元(参加者の方には別途詳細をお知らせします) |
お申し込み | (讃岐ジオパーク構想推進準備委員会 sanukigeo@gmail.com) |
電話番号 | --(讃岐ジオパーク構想推進準備委員会 sanukigeo@gmail.com) |
料金 | 1,000円(保険料・資料代等) |
ウェブサイト | ウェブサイト |
備考 | 定員:15名程度 最低履行人数は4名です。 目安:2時間/1㎞ 歩きやすい服装・歩きやすい靴、帽子、タオル、水筒、リュック、雨具などを適宜ご用意ください。 雨天中止の場合は、前日18:00までに連絡します。 【応募方法】 参加者の氏名、年齢、電話番号を記入の上、メールでお申し込みください。 |