中寺廃寺跡

なかでらはいじあと
 

国史跡指定の山林寺院跡

平安時代に栄えた山林寺院。
その存在は地元の人々に伝承されていましたが、記述されたものはなく永らく幻の山寺となっていました。
近年の調査により大川山の西尾根、讃岐国と阿波国の国境近くで仏堂跡や塔跡ほか、たくさんの珍しい遺物が出土したことから、大きな力を持つ山寺であったことが分かり、平成20年3月28日、国の史跡に指定されました。
平成25年度に、保存整備工事が完了。周囲約1km四方もの広大な史跡範囲を、祈・仏・願の3つのゾーンに区分し、各所に分かりやすく解説した案内版を設置。史跡内にある展望台からは大川山の他にほぼ香川県全域を見渡すことができます。
中寺廃寺跡へのアクセスは、江畑道・柞野道・大川道の3つのルートが整備されています。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する