■「かがわWi-Fi」とは
・観光情報を「香川県公式観光情報サイト"うどん県旅ネット"」から簡単入手
・もしもの災害時には、情報伝達手段として利用可能

※スマートフォン等は、IEEE802.11a/b/g/n対応でwebブラウザを搭載した端末が必要です。機種により利用できない場合があります。
※「かがわWi-Fi」は、利用者が簡単に接続・利用できるよう、通信の暗号化は行っていません。ただし、利用者端末間での通信は行えないようになっています。
※「かがわWi-Fi」は、以上の点をご理解の上、利用者自身の責任においてご利用いただきます。
当サービスでは、利用者の利便性向上のため、暗号化を行っておりません。悪意のある第三者が故意に傍受し、IDやパスワードまたはクレジットカード番号等の個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み取る可能性がありますので、重要な通信は行わないようご注意ください。 また、同時に接続している他の端末への直接通信(端末名の検知等)は行えないようになっています。 ご利用にあたっては、使用する端末にセキュリティ対策を施す等、利用者の判断と責任のもと行ってください。 ※公衆無線LANの利用の際の注意点については、香川県警察ホームページをご参照ください。関係リンク:「香川県警察ホームページ(公衆無線LANの利用にご注意!)」
■利用手順
利用方法についてはSSIDごとに異なりますので、詳しい利用手順は以下のSSIDごとに利用方法をご参照ください。![]() |
|
---|---|
SSID | KAGAWA-WiFi |
利用方法 | ご利用方法(PDF 203KB) |
認証方法 | メールアドレス |
利用可能時間 | 1回30分(1日8回まで) |
![]() |
|
---|---|
SSID | KAGAWA-WiFi_Plus_Pikara |
利用方法 | ご利用方法(PDF 203KB) |
認証方法 | メールアドレスまたはSNSアカウント |
利用可能時間 | 1回60分(回数無制限) |
![]() |
|
---|---|
SSID | KAGAWA-WiFi_Plus_docomo |
利用方法 | ご利用方法(PDF 216KB) |
認証方法 | SNSアカウント |
利用可能時間 | 1回30分(1日4回まで) |
![]() |
|
---|---|
SSID | KAGAWA-WiFi_Takamatsu |
利用方法 | ご利用方法(PDF 445KB) |
認証方法 | メールアドレス又はSNSアカウント |
利用可能時間 | 1回30分(回数無制限) |
![]() |
|
---|---|
SSID | KAGAWA-WiFi_Kankakei |
利用方法 | ご利用方法(PDF 1,396KB) |
認証方法 | メールアドレス又はSNSアカウント |
利用可能時間 | 1回30分(回数無制限) |
■お問い合わせ
スポット導入に関すること
◆[SSID:KAGAWA-WiFi]
NTT 西日本Wi-Fiコンタクトセンター
フリーダイヤル:0120-077-275
受付時間:9 時~17 時( 土曜、日曜、祝日及び年末年始(12/29 ~ 1/3) を除く)
◆[SSID:KAGAWA-WiFi_Plus_Pikara]
STNetピカラサービスセンター
フリーダイヤル:0800-100-3950
自動アナウンスの後、1の「サービスをご検討中」を選択、次に4の「その他のお問合せ」を選択
受付時間:9時~19時(年中無休)
◆[SSID:KAGAWA-WiFi_Plus_docomo]
NTTドコモCS四国 法人営業部 公共担当
フリーダイヤル:0120-282-360
受付時間:9時~17時30分(土曜、日曜、祝日及び年末年始(12/29~1/3)は除く)