南湖周遊和船に乗り殿様気分で舟遊び
湖面から眺める景色も、計算された美しさ
回遊式大名庭園の魅力を最も手軽に楽しみたいなら、広さ約7,890平方メートルの南湖に舟を浮かべて巡る南湖周遊和船「千秋丸」「迎春丸」がオススメです。湖面に映った半月を思わせる「偃月橋(えんげつきょう)」を水面から眺めるのは、また格別の美しさ。春にはハート型の「恋つつじ」が咲く「杜鵑嶼(とけんしょ)」の脇を抜け、秋には「楓岸(ふうがん)」と呼ばれるカエデが多く植えられた岸辺に近づくなど、高松松平家の歴代藩主も楽しんだといわれる四季折々の庭の風情を満喫できます。
南湖周遊和船案内
約30分かけて風光明媚な南湖を和船でめぐる
南湖周遊和船に乗船する方は、電話・ホームページから事前予約が可能です。
利用する日が属する月の前月1日から利用日の前日まで予約できます。
【予約申込方法】
①電話 予約受付日の8時30分~17時 電話番号:087ー833ー7413
②栗林公園ホームページ https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden/wasen/reserve
※利用日当日は、東門券売所で乗船券をご購入ください。
【乗船料】
●大人:一人1回620円 ●小人(小中学生):一人1回310円 ●未就学児:無料
※ただし、3歳未満のお子様はご乗船いただけません。※栗林公園入園料は別途必要です。
【乗船券の購入方法】
●乗船券は、当日乗船分のみを、開園時刻から、東門券売所で販売いたします。
●乗船券の販売が当日乗船可能人数に達した場合は、販売を締め切らせていただきます。
●予約した場合は、乗船時刻の30分前までに、東門券売所乗船券売場で、乗船料を支払いの上ご購入ください。
※乗船開始時刻の30分前までにご購入されない場合は、予約は無効になります。
【定員】6名
【運行区間】南湖を一周するコース(船頭による解説付き)
【乗船時間】約30分(乗船下船の時間を含む)
※和船をご利用の方は、乗船前の検温、マスク着用をお願いいたします。
☆ 乗船者特典
乗船者特典として、和船乗船券の提示により掬月亭では入亭料の割引(抹茶付き700円→500円、煎茶付き500円→400円)、ガーデンカフェ栗林ではドリンク代金の値引き(100円)が受けられます。
利用する日が属する月の前月1日から利用日の前日まで予約できます。
※利用日当日に電話・ホームページからの予約は、受け付けておりません。
【予約申込方法】
①電話 予約受付日の8時30分~17時 電話番号:087ー833ー7413
②栗林公園ホームページ https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden/wasen/reserve
※予約受付日とは「利用する日が属する月の前月1日から利用日の前日までの日」です。
※利用日当日は、東門券売所で乗船券をご購入ください。
【乗船料】
●大人:一人1回620円 ●小人(小中学生):一人1回310円 ●未就学児:無料
※ただし、3歳未満のお子様はご乗船いただけません。※栗林公園入園料は別途必要です。
【乗船券の購入方法】
●乗船券は、当日乗船分のみを、開園時刻から、東門券売所で販売いたします。
●乗船券の販売が当日乗船可能人数に達した場合は、販売を締め切らせていただきます。
●予約した場合は、乗船時刻の30分前までに、東門券売所乗船券売場で、乗船料を支払いの上ご購入ください。
※乗船開始時刻の30分前までにご購入されない場合は、予約は無効になります。
【定員】6名
【運行区間】南湖を一周するコース(船頭による解説付き)
【乗船時間】約30分(乗船下船の時間を含む)
※和船をご利用の方は、乗船前の検温、マスク着用をお願いいたします。
☆ 乗船者特典
乗船者特典として、和船乗船券の提示により掬月亭では入亭料の割引(抹茶付き700円→500円、煎茶付き500円→400円)、ガーデンカフェ栗林ではドリンク代金の値引き(100円)が受けられます。