-
ANNRIとつくる高松歴史さんぽ
ANNRIとあなたの都合がいい日にテーマを決めて、高松および周辺の歴史ある街並みを歩きます。 例えば、高松城、栗林公園、静御前史跡めぐり、神社めぐりなど。 まちかど漫遊帖のガイドとして19年のキャリアを持つANNRIだからできる、オーダーメイドメニュー。 まずは、お電話ください!
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) -
ジオで巡る 直島
すなおの島の歴史と石の物語
コース:8:12高松港発。宮浦港から町営バス、つつじ荘下車。海岸を散策―積浦―崇徳天皇神社―直島八幡神社―護王神社―高原城跡―本村街中―直島町役場ー(昼食)―石場ー塩田跡―宮浦港14:20高松港行。 花崗岩のなだらかな島、その成り立ちと自然の作り出す魅力の風景を楽しみます。 瀬戸内の小島としての石の文化を垣間見ながら本村の街並から江戸時代の面影を楽しみます。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) -
たんきり飴作り体験と仏生山まち歩き
門前町で楽しむ大人の体験学習
仏生山で長年にわたり愛され続けてきた 「たんきり飴」 、昔ながらの飴作りを老舗 徳栄堂さんの工場で体験します。 自分で作ったたんきり飴はまち歩きのお土産に。 飴作りのあとは法然寺、平池周辺を散策します。 仏生山公園東側駐車場→徳栄堂→延命地蔵→法然寺総門→法然寺境内→乙女の像→仏生山公園
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) -
桜開花目前!樹木医とあるく史跡高松城跡玉藻公園
樹木医である玉藻公園岡所長がご案内!
樹木医は、樹木の健康状態を診断して治療する専門家です。 ツアーでは樹木医である玉藻公園の岡所長と一緒に、桜の開花目前の園内の見どころを回りながら樹木小話をうかがいます。 そして、松の活動が落ち着いているこの時期だからこそできる松の剪定デモンストレーションを特別にご覧いただき、剪定ポイントをゆっくり解説します。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など)
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する