梅香薫る 特別名勝栗林公園と名物さぬきうどんの源を探ろう
ばいこうかおるとくべつめいしょうりつりんこうえんとめいぶつさぬきうどんのみなもとをさぐろう讃岐ジオガイドと行く早春ツアー
香川県は、全国でも有数の少雨地域で江戸時代から、ため池や井戸など水源を確保するための技術が発展してきました。今回は、「水」をテーマに、名勝・栗林公園と、県民のソウルフード・さぬきうどんに注目!貴重な水資源が、地域の文化や産業にどんな影響を与えてきたのか―讃岐ジオガイドの亀井満夫さんと現地を歩いてその秘密を探ります。梅の花が見ごろの栗林公園で春の訪れを感じつつ、讃岐の歴史と文化に触れてみませんか?
基本情報
開催期間 | 開催日:2026年2月28日(土) 集合時間:13:00 |
---|---|
開催場所 | 集合場所:JR栗林公園北口駅高架下 |
お申し込み | 087-822-7060((公財)高松観光コンベンション・ビューロー) |
電話番号 | 087-822-7060((公財)高松観光コンベンション・ビューロー) |
料金 | 2,000円(保険料、ガイド料、資料代) |
ウェブサイト | ぷち旅プラン |
備考 | 定員:15名 目安:約2時間 掲載のツアーは、この広告でのお申込みを受付けておりません。WEBサイトをご覧いただくか、上記の連絡先までお問合せください。 |