-
さぬきマルシェinサンポート
海の見えるマルシェでうまれる 小さなつながり、大きな出会い。
生産者と直接会話を交わしながら、旬の野菜や果物、加工食品が購入できるほか、地元シェフから県産食材を使った料理を通じて「美味しい食べ方」を提案してもらえるのが魅力です。香川の美味しさを知り、食を中心に、日々の暮らしの楽しさを教えてくれる場所ーそれが、さぬきマルシェです。 瀬戸内海の景観が一望できるサンポート高松で楽しいひとときをお過ごしください。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) ワークショップ・体験 -
第38回香川の漆器まつり
香川漆器展示即売・高松工芸高校 漆芸コース 作品展示などを開催!!!伝統工芸士による実演も!
出展数約1,000点をそろえ、11業者で皆様をお待ちしています。 また、高松工芸高校 工芸科 漆芸コースの学生による作品展示も同時開催! 会場で5,000円(税込)以上お買い上げの方に、記念品をお渡しいたします。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) グルメ・産品 展示・展覧会 -
屋島"遊び場"プロジェクト(YAP!)
日本最初の国立公園のひとつである瀬戸内海国立公園にある「屋島」の魅力を再発見し、自然体験や文化体験のプラットホームにすることをめざし、2021年2月の期間限定で「屋島"遊び場"プロジェクト(YAP!)」が実施されます。3密を避けた3つのアウトドア体験「モーターパラグライダー体験」「歩き遍路体験」「フォトロゲイニング」を無料で楽しむことができます。 ※1月13日から各体験の予約受付が始まっています。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) アウトドア・スポーツ -
父母ヶ浜直行シャトルバス<琴平・JR詫間駅>
一度は訪れたい絶景スポット
瀬戸内海の天空の鏡でフォトジェニックな写真を撮ろう! 琴平とJR詫間駅から出発するシャトルバスです。事前申し込みが必要です。
香川県西部(琴弾公園など) アウトドア・スポーツ -
鉢伏ふれあい公園「星空観測室定期観望会」
身近な星空にワクワク!13cm、25cm望遠鏡がご案内します。
地元ボランティアによる月1回の気軽な星見です。散歩がてらでもOK。かまぼこ型ドームのある小高い丘から、丸亀城、瀬戸大橋が遠望できます。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) -
国民宿舎小豆島「星空観察会」
小豆島で満天の星空を見上げてみませんか?
国民宿舎小豆島では、小豆島のすばらしい星空を肉眼と天体望遠鏡の両方で楽しめる星空観察会を、一年を通して開催しています。 肉眼では神秘的な天の川や流れ星、天体望遠鏡では土星の環や数々の星雲・星団などが、南に瀬戸内海を望む広々とした会場でご覧いただけます。また、月の出ている日は望遠鏡にスマートフォンをあてて月の写真も撮影できますので、小豆島で見た月を旅のお土産としてお持ち帰りください。
小豆島(寒霞渓など) ワークショップ・体験 -
レオマ花ワールド
3万坪の敷地に咲き誇る100種42万株の季節の花々
全22種のアトラクションやエンターテイメントショーが楽しめる中四国最大級テーマパーク「レオマリゾート」。 亜細亜の遺跡を忠実に再現したオリエンタルトリップエリア・風の道エリア・NEWレオマワールド(パーク)エリアを季節の花々が彩ります。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 自然・動植物・花 ワークショップ・体験 -
バーチャル高松城
史跡高松城跡 玉藻公園にて、拡張現実(AR)や仮想現実(VR)の最新技術を用いて、現存しない天守や江戸時代の城内を楽しめます! お持ちのスマートフォンにアプリ「VR高松城」をダウンロードすることで、玉藻公園で体験が可能になります。 また、玉藻公園にて無料貸出用タブレットを利用することもできます。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) ワークショップ・体験