詫間町の里山をハイキング

眺望が素晴らしい詫間町の里山。
瀬戸内海の多島美を楽しみながら健康づくりに励めます。
パンフレット片手に里山を登ってみませんか?
眺望が素晴らしい詫間町の里山に気軽に登って、健康づくりに役立ててほしいと三豊市詫間町の住民団体「まちづくり推進隊詫間」が博智山(ばくちやま)、塩生山(はぶやま)、高尾木山(たこぎやま)のそれぞれについて、ハイキングマップを作成しました。
瀬戸内海の眺望の写真を前面に、山の歴史や地域との結び付きを分かりやすく紹介。
行程の見どころの写真を登山ルートの地図と照合できるように掲載しています。

里山は、人が暮らしの中で使い続けることで維持されてきた身近な自然。人々の生活が里山から遠のき、自然との繋がりが希薄になってしまった今、豊かで美しい里山を「新しい未来の風景」として残すために、「まちづくり推進隊詫間」ではその魅力を発信しています。
マップは「うどん県旅ネット」からダウンロードできるほか、三豊市観光交流局、市内各町のまちづくり推進隊事務局、公民館、道の駅などでも無料配布されています。
幸運の聖地(パワースポット)
七宝山系の博智山は、平成22年、荒れ放題になっていた登山道を地元の有志たちで復活させました。
春になると山桜、ツツジ、秋には紅葉まどがそれは見事に咲き誇っています。
マップは下記のリンク先からダウンロードできます。
郷土の歴史を秘めた山
塩生山はかつて周囲に塩田があり、瀬戸内の塩の産地として、讃岐を代表する歴史を持っています。
今では塩田跡も埋め立てられていますが、塩田だった頃の匂いを感じさせてくれます。
マップは下記のリンク先からダウンロードできます。

 
子供たちを見守る安らぎの山
詫間小学校の校歌にも歌い継がれる高尾木山は四季折々の豊かな表情を持ち、眼下に見える保育所、小・中学校を見守るように佇む地元の人に愛される心安らぐ里山です。
マップは下記のリンク先からダウンロードできます。
 

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する