香川県中部
												 | 1泊2日コース
							
		自然の中で深呼吸!渓谷と緑に癒される夏旅
			香川県中部の綾川町とまんのう町。阿讃山脈の懐に抱かれ、豊かな自然が残ります。夏から初秋にかけてはベストシーズン、せせらぎや緑にひかれて家族連れがアウトドア遊びやキャンプにやってきます。涼感あふれるスポットめぐる、思い出づくりの夏旅に出かけませんか?		
				
		START
坂出ICから車で約20分
1日目 10:00
										
										- 
												1.木戸の馬蹄石
- 
												土器川の上流、国道438号の琴参バス木戸バス停より南へ100mほど進むと看板が出ており、駐車場に車をとめて川を下っていきます。馬蹄石とはその名の通り、馬の蹄鉄の形が表面に見える石で、実は海に生息するカキが化石になったもの。現在では山深いこの地方が、太古の時代は海であったことをうかがわせてくれます。
車で移動
11:00
										
										- 
												2.三嶋製麺所
- 
												これぞ究極の製麺所うどん。看板もない、まんま製麺場の中で醤油だけをかけて食べるうどんはたまらない美味しさです。車で行く場合は、近所迷惑にならないよう注意しましょう。
 
車で移動
12:30
										
										- 
												3.柏原(かしはら)渓谷
- 
												
車で移動
14:30
										
										- 
												4.国営讃岐まんのう公園
- 
												
車で移動
2日目 10:30
										
										- 
												5.BAKE SHOP カレンズ
- 
												キャンプ明けのブランチにはパンがおすすめ。種類が豊富で、しっかり食べたいときにおすすめのウィンナーやベーコンを使ったパンから、おやつにぴったりのスイーツ系まで取りそろえています。中でも人気なのは「フィセル明太子」や「カレードーナツ」。工夫を凝らした新商品も要チェック!店内奥にはカフェもあり、モーニング・ランチ・アフタヌーンティーなど時間帯別のメニューが用意されています。
車で移動
12:00
										
										- 
												6.KITOKURAS/山一木材
- 
												「木と暮らす生活」をテーマにしたショールームで、緑あふれる敷地内には、木の香り豊かなカフェやショップなど目的別に分かれています。裏手には小川が流れ、散策もおすすめ。子どもたちに大人気の木のおもちゃや、ナチュラルな雑貨を扱うショップもぜひ!年に数回、親子で参加できるイベントも開催しています。定休日は事前に公式WEBサイトでチェックしてください。
 
 公式WEBサイト/http://www.yamaichi-mokuzai.com/
GOAL