-
小豆島町 醤の郷「馬木散策路」
‐自然と生活と産業が一体化した癒される街あるき‐
山・海の自然と焼杉の板壁、漆喰、瓦屋根の古い醤油工場や佃煮屋さんが散在する「醤の郷」。日本初・唯一の国産オーガニックエキストラバージンオリーブオイル(小豆島産)とご当地グルメの「ひしお丼」が美味です。是非「醤の郷」の癒やしを体感してください。小豆島と産業の歴史のお話と醤油・オリーブオイルのテイスティングです。
小豆島(寒霞渓など) グルメ 歴史 観光施設 -
小豆島・迷路のまち
‐だれと歩こうか迷いみち!‐
南北朝時代(1339年)に両朝の攻防戦に備えた路地は、全国に現存する数少ない迷路のひとつ。俳人尾崎放哉が慣れ親しんだ昭和レトロなまち並みを抜ければ、恋人の聖地エンジェルロードがすぐそこに。
小豆島(寒霞渓など) 歴史 -
国民宿舎小豆島「星空観察会」
小豆島で満天の星空を見上げてみませんか?
国民宿舎小豆島では、小豆島のすばらしい星空を肉眼と天体望遠鏡の両方で楽しめる星空観察会を、一年を通して開催しています。 肉眼では神秘的な天の川や流れ星、天体望遠鏡では土星の環や数々の星雲・星団などが、南に瀬戸内海を望む広々とした会場でご覧いただけます。また、月の出ている日は望遠鏡にスマートフォンをあてて月の写真も撮影できますので、小豆島で見た月を旅のお土産としてお持ち帰りください。
小豆島(寒霞渓など) ワークショップ・体験