-
東かがわジオサイトクルーズ
プレジャーボートで瀬戸の絶景美を
播磨灘を望むさぬき東端の海岸沿いにある東かがわ市は離島やジオサイトの景観に恵まれています。陸からでは見ることのできない絶景は一見に如かず、9,000万年前の地殻変動による岩壁や1,400万年前の柱状節理、海食風穴洞のある離島美などを見ることができます。潮風に吹かれてひと時の癒しの時間を楽しんでください。
香川県東部(津田の松原など) 自然 歴史 ロケ地 -
おへんろつかさの会「上がり3か寺お遍路さん体験ガイド」
四国霊場の上がり3か寺(志度寺・長尾寺・大窪寺)をご案内
お遍路さん初心者でも大丈夫!上がり3か寺を中心に、遍路文化を発信するグループ「おへんろつかさの会」が、お寺の歴史から参拝方法まで、楽しくガイドします。
香川県東部(津田の松原など) 体験 歴史 -
神前パワースポット10社ウォーク
神々に抱かれし地「神前」:春風に誘われ、花の田園ウォーク!!
春風に誘われ、花の田園「神々に抱かれし地:神前(かんざき)を歩こう!!2~3月には、黄色の水仙、4月の桜、5月の花爛漫を体感してください。案内役の「かかし」にも出会えます。 完歩後には、春日温泉のうどん定食をご賞味あれ!!
香川県東部(津田の松原など) 自然 グルメ 歴史 -
さぬき市古墳巡り~富田茶臼山古墳編~
四国最大の前方後円墳を散策し、讃岐の古代を考える
5世紀初頭、さぬき市大川町に四国最大の古墳が築かれました。全長139mの史跡富田茶臼山古墳です。3段築成。盾形周濠と周庭帯。3基の陪塚。畿内型の前方後円墳です。さぬき市歴史民俗資料館も併せて見学します。
香川県東部(津田の松原など) 歴史 -
観光レンタサイクル「源チャリ」
平賀源内が生まれ育ったさぬき市志度地域で、観光レンタサイクル「源チャリ」を使ってまち散策ができます。「源チャリ」に乗って、風を感じながら軽やかにペダルを漕いでみませんか。
香川県東部(津田の松原など) 歴史 -
東かがわ市 毎月恒例 引田ノルディク体験まち歩き
ポールを使ったウオーキングを一緒にやってみませんか?
通常のウォーキングよりも負担が軽減され、運動効果も高い2本のポールを使ったウォーキング。地元のガイドといっしょに歴史や自然あふれる引田地区を巡ります。
香川県東部(津田の松原など) 自然 体験 歴史 -
東かがわ市 引田城跡ハイキング
2017続日本百名城選定 2020国史跡指定
ボランティアガイドといっしょに標高82mの自然豊かなハイキングコースを巡りませんか?16世紀末の織豊系城郭の特徴を残す高石垣は魅力的です。晴れた日には瀬戸内海や引田の町並みなど眺望の良さもオススメです。
香川県東部(津田の松原など) 歴史 体験 自然 -
国指定 引田城のおひざ元まち並み巡り
昔懐かしまち並み散歩
室町時代頃から発展してきた引田。昔ながらの路地や建物が残る懐かしいまち並みをガイドと共にゆったりと散策してみませんか?今回は、県内外の有志による波止場に描かれたアートを見学するルートを追加しています。
香川県東部(津田の松原など) 観光施設 歴史 アート -
海の真横で窯パーティー
ピザ、肉、魚、何でも焼けちゃう
ピザ1枚5分で焼き上がります^^ 19センチサイズのピザが3枚同時に焼けます、肉の塊も中からジューシーに焼き上がります 是非パーティーにご活用ください^^
香川県東部(津田の松原など)