春の祭り&イベント(平成25年2月公開)

4月から5月にかけて、さまざまな祭りやイベントが開催されます。「旧金毘羅大芝居」、通称金丸座では「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が始まり、多くの歌舞伎ファンが訪れます。そのほか、丸亀お城まつりやさかいで塩まつりなど、多彩なイベントが盛りだくさんです。
動画の所要時間:3分19秒

夏の祭り&イベント(平成25年2月公開)

夏は、熱気あふれる祭りや地域のイベントが目白押し。毎年8月に開催される「さぬき高松まつり」の夜空を彩る花火や目抜き通りでの総踊りは必見。そのほか、まるがめ婆娑羅まつりやむれ源平石ロードなどを紹介します。
動画の所要時間:3分22秒

秋の祭り&イベント(平成25年2月公開)

様々な恵みに感謝する秋の祭り。金刀比羅宮の「例体祭」や観音寺市の豊浜地区で開催される「さぬき豊浜ちょうさ祭」などの見所を紹介します。
動画の所要時間:3分39秒

冬の祭り&イベント(平成25年3月公開)

冬になると、各地でクリスマスイベントやカウントダウンイベントが開催されます。NEWレオマワールドでは、キャラクターたちのパレードやクリスマスパーティーなどでクリスマスを盛り上げてくれます。その他、高松冬のまつりや引田ひなまつりなどの見所を紹介します。
動画の所要時間:3分09秒

花のスポット(平成25年3月公開)

国営讃岐まんのう公園や、男木島のスイセンなど、四季を通して楽しめる花のスポットを紹介します。カメラ片手に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
動画の所要時間:3分08秒

桜のスポット(平成25年2月公開)

香川を代表するお花見スポットを紹介。「栗林公園」の水面に映る松の緑と桜は見事な美しさ。「石の城」とも呼ばれる丸亀城は、1000本のソメイヨシノが咲き乱れ、夜は幻想的にライトアップされます。
動画の所要時間:3分45秒

紅葉スポット(平成25年2月公開)

香川県には、もみじ狩りを楽しめる紅葉スポットが数多くあります。松の緑ともみじのコントラストが美しい栗林公園や日本三大渓谷美のひとつの寒霞渓、金刀比羅宮の裏参道などを紹介します。
動画の所要時間:3分26秒

イルミネーション(平成25年2月公開)

晩秋から冬にかけて、ロマンチックに彩るイルミネーション。国営讃岐まんのう公園では四国最大級のイルミネーションが、園内を幻想的に彩ります。瀬戸大橋や栗林公園の秋のライトアップも必見!
動画の所要時間:3分36秒

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する