仁尾八朔人形祭り(三豊市)
【開催期間】令和元年9月21日(土)~23日(月・祝日)
歴史上の武将やおとぎ話の名場面を石や砂、草木などで箱庭風の舞台に再現するという、全国的にも珍しいお祭りです。昔ながらの雰囲気が残る町並みとともに、鮮やかに彩られた人形が鑑賞できます。 スタンプラリー形式で散策しながら、さまざまな名場面の人形たちをお楽しみください。
三豊市周辺の立ち寄り観光スポット 父母ヶ浜
フォトジェニックな写真が撮影できる話題のスポット
インスタ映え間違いなしの写真が撮影できる!と、話題になっているのが父母ヶ浜。およそ1kmの砂浜が続く、穏やかな海水浴場です。干潮時に風がなく水面が波立たなければ、砂浜にできる潮だまり(水たまり)によって鏡のような光景が映し出されます。その映し出された風景が、まさに奇跡の絶景!特に夕陽が沈む時間帯が絶好のシャッターチャンスです。ぜひカメラを持って訪れてみてください。
三豊市周辺のおすすめグルメ たこ判
ビックリサイズで、ボリューム満点!
「たこ判」は、「もっと大きなたこ焼きが食べたい!」という子どもたちの要望から誕生しました。たこをはじめ、キャベツ、たまごなどの具材をたっぷり入れて焼き上げたオリジナルグルメ。ソースとマヨネーズをかけていただきます。1個食べれば、大人でも満腹になるボリュームに大満足!1個150円とお値段はとってもリーズナブルです。