• 特別展「美術を探求 ギモンにせまる」チラシ

    特別展「美術を探求 ギモンにせまる」チラシ

  • 藤川栄子「シュークリームのある静物」昭和時代(20世紀後半)

    藤川栄子「シュークリームのある静物」昭和時代(20世紀後半)

  • 田中岑「塩田最後の日」昭和47年(1972)

    田中岑「塩田最後の日」昭和47年(1972)

  • 藤沢章「シャリー(シーワ・オアシス)」平成8年(1996)

    藤沢章「シャリー(シーワ・オアシス)」平成8年(1996)

  • 太田儔「籃胎蒟醤盛器「熱帯魚」」昭和61年(1986)撮影:高橋章撮影

    太田儔「籃胎蒟醤盛器「熱帯魚」」昭和61年(1986)撮影:高橋章撮影

  • 池田勇八「ユーターピー」昭和5年(1930)頃

    池田勇八「ユーターピー」昭和5年(1930)頃

  • 猪熊弦一郎「人と猫Ⅰ」©The MIMOCA Foundation

    猪熊弦一郎「人と猫Ⅰ」©The MIMOCA Foundation

  • ジョルジュ・ルオー「モニック」1953~56年

    ジョルジュ・ルオー「モニック」1953~56年

  • 鎌倉芳太郎「型絵段染山水文上布長着」昭和50年(1975)撮影:高橋章

    鎌倉芳太郎「型絵段染山水文上布長着」昭和50年(1975)撮影:高橋章

  • 特別展「美術を探求 ギモンにせまる」チラシ
  • 藤川栄子「シュークリームのある静物」昭和時代(20世紀後半)
  • 田中岑「塩田最後の日」昭和47年(1972)
  • 藤沢章「シャリー(シーワ・オアシス)」平成8年(1996)
  • 太田儔「籃胎蒟醤盛器「熱帯魚」」昭和61年(1986)撮影:高橋章撮影
  • 池田勇八「ユーターピー」昭和5年(1930)頃
  • 猪熊弦一郎「人と猫Ⅰ」©The MIMOCA Foundation
  • ジョルジュ・ルオー「モニック」1953~56年
  • 鎌倉芳太郎「型絵段染山水文上布長着」昭和50年(1975)撮影:高橋章

香川県立ミュージアム特別展「美術を探求 ギモンにせまる」

 

知るともっと楽しい。きっかけは「ギモン」。

当館の20世紀の美術コレクションから猪熊弦一郎(いのくまげんいちろう)、太田儔(おおたひとし)、藤川栄子(ふじかわえいこ)など香川ゆかりの作家からピカソやルオーなどの海外の作家まで、絵画や版画、彫刻、工芸といった様々なジャンルの作品を厳選してご紹介。素材・技法・題材につながる素朴なギモンを手掛かりに、作品について探求します。
いろいろな作品を同じギモンを通して見たり、ひとつの作品についてひも解いたりすることで、作品の新たな一面や見方を発見する機会にしていただけたらと思います。

開催期間会期:9月14日(土)~11月10日(日)
お問い合わせ 087-822-0247(香川県立ミュージアム学芸課)
営業時間 ◆午前9時00分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
定休日 ◆月曜日(月曜休日の場合は翌火曜日)
◇会期中の月曜日開館:9月16日(月)・23日(月)、10月14日(月)、11月4日(月)
◆会期中の火曜日休館:9月17日(火)・24日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)
料金 ◆一般500円、前売・団体(20名以上)400円
◇高校生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料。
アクセス◆JR高松駅から東へ900m
◇ことでん高松築港駅から東へ800m
◆ことでん片原町駅から北へ500m
◇ことでんバス「県民ホール前」から南へ200m
駐車場 ◆当館地下駐車場(50台有料/25分100円)
◇香川県玉藻町駐車場(有料)
ウェブサイト 香川県立ミュージアム 特別展「美術を探求 ギモンにせまる」

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する