塩屋海岸(牟礼町)でシーカヤック体験
初心者が対象なので、幅が広く安定したレクリェーショナルカヤックのシングル艇(一人乗り)を使用します。自ら海に体を投げ出さない限りは絶対に『沈』しませんのでご安心ください。潮風を受けながら海面を進んでいく、あの爽快感を是非多くの方に味わってもらいたいと思っています。塩屋海岸は志度湾の南にあり、穏やかな海で元海水浴場として賑わった場所です。西に屋島・八栗・庵治半島、東に小串・大串半島、正面には小豆島がまじかに迫って見える最高のロケーションです。
なお、基本的な日程は下記のとおりですが、天候や参加者の状況等により変更することがあります。
〔午前の部〕/〔午後の部〕
・ 9:00 / 13:30 受付・移動
・ 9:10 / 13:40 説明・準備
・ 9:40 / 14:10 陸上練習
・10:00 / 14:30 カヤック体験
・10:30 / 15:00 ミニツーリング体験
・11:40 / 16:10 片付け等
・12:00 / 16:30 解散
※詳細は・HP〔http://muresk.club/〕で確認できます。
なお、基本的な日程は下記のとおりですが、天候や参加者の状況等により変更することがあります。
〔午前の部〕/〔午後の部〕
・ 9:00 / 13:30 受付・移動
・ 9:10 / 13:40 説明・準備
・ 9:40 / 14:10 陸上練習
・10:00 / 14:30 カヤック体験
・10:30 / 15:00 ミニツーリング体験
・11:40 / 16:10 片付け等
・12:00 / 16:30 解散
※詳細は・HP〔http://muresk.club/〕で確認できます。
基本情報
開催期間 | 開催日:フリー(3月~11月)※ガイドが案内、不定休 集合/出発時間:午前の部 9:00〜、午後の部 13:30〜 |
---|---|
開催場所 | 集合場所:道の駅「源平の里むれ」 情報ステーションの前※最寄駅-ことでん志度線〔塩屋駅〕から徒歩2分 |
お問い合わせ | 090-9458-8714(平田 隆久(アオハルtaka-san) 携帯、自宅 ☎︎087‐845‐5957 (8:00〜20:00)) |
お申し込み | 090‐9458‐8714(平田 隆久(アオハルtaka-san) 携帯、自宅 ☎︎087‐845‐5957 (8:00〜20:00)) |
料金 | 8,000円(用具レンタル料・保険料等含む) |
ウェブサイト | HP |
備考 | 定員:・午前、午後の部ともに各3名(最少催行人数1名)、・中学生以上の健康な方(中高生は保護者同伴) 目安:3時間 体力等に合わせ調整可能 【参加者の準備物→事前にガイドに相談ください!】 ・ウェア→撥水性の高いもの(○化繊系 ×綿系)※おしり回りは濡れます。 ・シューズ→マリンシューズ ・帽子→キャップ型 ※風で飛ばないもの(ハット型はひも) ・タオルと着替え ・携帯電話、カメラ類→ガイド用意の防水バッグに保管 ・日焼け・紫外線対策→日焼け止め・サングラス等 ・ペットボトルの飲料水 |