第1回引田城戦国お城まつり
だいいっかいひけたじょうせんごくおしろまつり2020年に「引田城」が「国指定史跡」となったことを記念して、令和3年5月5日に「第1回引田城戦国お…
2020年に「引田城」が「国指定史跡」となったことを記念して、令和3年5月5日に「第1回引田城戦国お城まつり」が開催されます。
併せて4月25日に澤田平先生(砲術研究家・久米流砲術隊隊長・「なんでも鑑定団」の鑑定士)を講師に迎え、記念講演が開かれ、
5月4日には「第1回引田城戦国お城まつり」の前夜祭として、澤田平先生トークショー・相撲甚句・16mm 上映会が開催されます。
併せて4月25日に澤田平先生(砲術研究家・久米流砲術隊隊長・「なんでも鑑定団」の鑑定士)を講師に迎え、記念講演が開かれ、
5月4日には「第1回引田城戦国お城まつり」の前夜祭として、澤田平先生トークショー・相撲甚句・16mm 上映会が開催されます。
基本情報
お問い合わせ | 090-8971-8006(引田城戦国お城まつり実行委員会代表 安倍正典 メールでのお問い合わせはこちら abemasanori0221@gmail.com) |
---|---|
イベント内容 | 令和3年4月25日(日) 場所 東かがわ市引田公民館 13:00 ~ 15:00(開場12:30) 澤田平先生記念講演会 演題「久米通賢の発明品」 定員 150名 参加料 無料(事前申し込み可) 令和3年5月4日(火・祝) 前夜祭 場所 誉田八幡宮 17:00 ~ 澤田平先生トークショー・相撲甚句・ 16ミリ上映会 タイトル「鉄砲伝来!ネジの発見」「大阪城天守閣復活の日」 令和3年5月5日(水・祝) お城まつり 場所 誉田八幡宮 10:00 ~ 武者行列 引田公民館(出立)→古い町並み→誉田八幡宮(到着) 11:00 ~ 「三献の儀」(誉田八幡宮出発)→引田城→誉田八幡宮(到着) 12:00 ~ 16:00 「柳生神影流兵法術」「久米流砲術隊」演武等 12:30 ~ 13:00 坂元の大獅子(引田の秋祭りで披露される伝統の獅子舞) |
備考 | 新型コロナウイルス感染症対策として、 ・ソーシャルディスタンス ・マスク着用 ・手指消毒 |