国営讃岐まんのう公園『サマーフェスタ』
こくえいさぬきまんのうこうえん さまーふぇすた夏休みの子どもたち向けの各種イベントを開催するほか、ふわふわもこもことしたライムグリーンの緑葉が眩しい夏のコキアや、夏を代表する花ヒマワリが園内を彩ります。
降り注ぐ日差しの下、ライムグリーンの緑葉が眩しいコキア(6,000本)が大きく成長し、夏の花ヒマワリ(8,500本)が色鮮やかに開花します。
8/6(土)~ 14(日)の期間は、昨年に引き続き『コキアライトアップほのか』を開催します。
8/6(土)~ 14(日)の期間は、昨年に引き続き『コキアライトアップほのか』を開催します。
基本情報
開催期間 | 【サマーフェスタ】7/16(土)~8/14(日) 【コキアライトアップほのか】8/6(土)~14(日) |
---|---|
開催場所 | 国営讃岐まんのう公園 |
見頃の時間 | [コキア]6,000本 緑葉:7月中旬~8月下旬 場所:花巡りの丘 [ヒマワリ]8品種8,500本 開花期間:7月中旬~7月下旬 場所:竹風庵・青竜の谷 |
お問い合わせ | 0877-79-1700(まんのう公園管理センター) |
イベント内容 | ・コキアのフォトスポット イラスト看板&フォトフレーム 「花巡りの丘」に記念撮影を楽しめるコキアのイラスト看板を設置しています。各イラスト看板の近くにある二次元バーコードをスマートフォンで読み取ると、画面上にコキアのARフォトフレームが現れ、現実の景色と一緒に撮影が楽しめます。 日 時:7/16(土)~8/14(日) 開園時間中 場 所:花巡りの丘 計3ヶ所 ・KAGAWA RUNBIKEビギナーズカップin国営讃岐まんのう公園 ランバイク(ペダルなし自転車)を使用した大会を行います。参加クラスは、2~5歳の男女混合クラス。真夏の熱戦をぜひご覧ください。※観覧無料(参加募集は終了しています) 日 時:7/17(日) 10:30~15:00 場 所:ドラ夢ドーム 主 催:香川ランバイク推進協会 共 催:国営讃岐まんのう公園 ・紙飛行機を作ろう! ゴム動力でパタパタと動く飛行機を作ります。(対象:小学生) 日 時:7/18(月祝) 10:30~12:00・13:30~15:00 場 所:ビジターセンター 参加費:500円/機 定 員:10組(1組4名まで) 受 付:事前受付 協 力:時流飛好隊 ・カブト虫ランド カブト虫を近くで観察しよう! 日 時:7/23(土)~8/7(日) 10:00~17:00 場 所:竜頭の森 体験学習館前 ・[アートクラフト]段ボール箱で顔を作ろう! 段ボール箱や廃材などを、切ったり貼ったり、接着したり色を塗ったりして、顔を作ります。 日 時:7/23(土) 10:00~12:00・13:30~15:30 場 所:ビジターセンター 参加費:200円/作品(保険料込み) 定 員:10組(1組4名まで) 受 付:事前受付 協 力:南 優 ・夏の昆虫教室 夏の公園に棲んでいる昆虫を観察します。※虫かご・虫網は公園で準備します。 日 時:7/24(日)・30(土) 10:00~12:00 場 所:竜頭の森(集合:体験学習館 横) 参加費:無料 定 員:各日25名 受 付:事前受付 雨天時:総合センターで別プログラムを実施 協 力:ナチュラリストネットワークかがわ ・FAN FUN DAYs in 讃岐まんのう公園 ハンドメイド雑貨の販売やワークショップ、キッズダンスなどのステージショーを行うほか、キッチンカーも多数出店します。 日 時:7/31(日) 10:00~16:00 場 所:芝生広場 主 催:FAN FUN DAYs実行委員会 共 催:国営讃岐まんのう公園 ・鈴木悠のお天気教室 夏休み特別編 気象予報士・防災士の鈴木悠さんのお天気教室です。 今回のテーマは「循環する水の恵みと災害」。夏休みの自由研究に役立つような実験などを交えながら、 天気の不思議やおもしろさなどを分かりすく解説します。(対象:小学生) 日 時:8/6(土) 午前の部10:30~12:00 午後の部13:30~15:00 場 所:ビジターセンター 参加費:300円/名(付き添いの方は無料) 定 員:各回12組(1組4名まで) 受 付:事前受付 講 師:気象予報士/防災士 鈴木悠(元・「NHKゆう6かがわ」キャスター) ※『コキアライトアップほのか』期間中に開催される、各種イベントの詳細については『コキアライトアップほのか』のページにてご確認ください。 |
営業時間 | 9:30~18:00 ※8/6(土)~14(日)の『コキアライトアップほのか』期間中は、21:00閉園(最終入園20:30まで) |
定休日 | 7/19(火) |
料金 | ■入園料:大人(15歳以上)450円・シルバー(65歳以上)210円・子供(小・中学生)無料 駐車券付き年間パスポート(大人5,500円 シルバー3,100円)ほか、団体割引・年間料金・障害者手帳提示により無料など有 ■駐車料金:普通車320円、大型車1,050円、二輪車100円 |
アクセス | 車/○広島、岡山方面から瀬戸中央自動車道・坂出ICより約35分 ○愛媛、高知方面から高松自動車道・善通寺ICより約25分 ○徳島方面から徳島自動車道・美馬ICより約40分 電車/JR琴平駅、琴電琴平駅・岡田駅よりタクシーにて15分 バス/「琴平駅前」より「美合線(落合橋、三角、川奥行き)」乗車「まんのう公園口」にて下車、徒歩約30分 【8/6(土)~14(日)期間中の土日祝限定 無料送迎バスのご案内】 「コキアライトアップほのか」イベント期間中のみ運行される 「JR琴平駅・ことでん琴平駅」バス停から園内間の無料送迎バスになります。 ・時刻表等、詳細はアクセスページにてご確認ください→https://sanukimannopark.jp/access 【「まんのう公園口」バス停から無料送迎のご案内】 「まんのう公園口」バス停から園内間を車で送迎いたします。 「まんのう公園口」バス停に向かうバスの乗車前に、管理センター(0877-79-1700)までご連絡ください。 ※混雑状況によっては、送迎できない場合もございますので、予めご了承ください。 |
駐車場 | 普通車(902台)320円、大型車(18台)1,050円、二輪車(20台)100円、障害者用車(11台) |
ウェブサイト | 国営讃岐まんのう公園ホームページ |