• 瀬戸内の新鮮な海の幸が盛りだくさん
    瀬戸内の新鮮な海の幸が盛りだくさん

瀬戸内の四季・旬の魚

四季折々の美味しい魚が味わえる瀬戸内海。旬の味覚を楽しもう!

瀬戸内海は季節によって大きく水温が変わるため、その度にたくさんの魚が入れ替わります。
サワラ、マナガツオ、クロダイ、ハマチなど、一年を通してそれぞれの季節の魚が楽しめます。味わい深い、瀬戸内の海の幸をご堪能ください!
讃岐に春を告げる、
県民に愛される魚
サワラは、4月から5月にかけて産卵のために太平洋から瀬戸内海にやってきます。そのため地元の人にとっては春を告げる魚として有名。身は柔らかく、癖のない上品な味わいが特徴。農家では親戚の人たちにサワラ料理を振る舞う「春祝魚(はるいお)」という風習があり、たくさんの人が召し上がっています。郷土料理の「押し抜きずし」や「カンカンずし」は、ぜひ味わっていただきたい一品です。
  • かんかん寿司

    かんかん寿司

  • お刺身

    お刺身

  • 押し寿司

    押し寿司

  • サワラ漬丼

    サワラ漬丼

  • サワラの塩焼き

    サワラの塩焼き

  • サワラ

    サワラ

新鮮なうちに
釜揚げにして食べると絶品!
イカナゴは水温の高い初夏から秋にかけては砂にもぐって眠っているため、冬から春にかけてよく獲れます。鮮度落ちが早いため、新鮮なうちに料理するのがポイント。水揚げされたばかりのイカナゴは釜揚げにして、ねぎと醤油をかけるだけ美味しい。生の「新子(しんこ)」を醤油で煮つめた「くぎ煮」は、香ばしい味わいがお酒によく合います。
  • くぎ煮

    くぎ煮

  • 釜揚げ

    釜揚げ

  • イカナゴ

    イカナゴ

「西国にサケなく、
東国にマナガツオなし」
瀬戸内海では、カツオと言えば「マナガツオ」のこと。上品な味わいの白身が自慢の高級魚として知られています。関東ではあまり知られておらず、江戸時代の書物には「西国にサケなく、東国にマナガツオなし」と記載されているほど。新鮮なマナガツオの刺身はとても美味しいと評判です。他にも照り焼き、塩焼き、煮付けなど、さまざまな食べ方がありますが、西京焼きは京都の有名店などでも定番となっています。
  • 塩焼き

    塩焼き

  • 照り焼き

    照り焼き

  • マナガツオ

    マナガツオ

全国屈指のマダコの産地
瀬戸内産のマダコは「立って歩く」と言われるほど、足が太く身がしまっているのが特徴。プリプリ、コリコリとした食感がたまりません。香川県ではマダコが吸盤で吸い着く力が強いことを「苗の根づく力や稲の枝分かれ」になぞらえて、田植えの時期に食べる風習があります。「いもタコ」「タコ飯」など、タコを使った郷土料理はとても味わい深く美味しいですよ。
  • たこ飯

    たこ飯

  • お刺身

    お刺身

  • マダコ

    マダコ

ハマチ養殖発祥の地の
ブランドとして注目
「ひけた鰤」「なおしまハマチ」「オリーブハマチ」を香川ブランドとして売り出しているのが「ハマチ三兄弟」。穏やかな瀬戸内海でゆったりと育った「ひけた鰤」は脂ののりが絶妙。潮の流れが速い海でもまれた「なおしまハマチ」は身がぎゅっと締まってうまい。さっぱりとした味わいが特徴の「オリーブハマチ」はヘルシーで女性に好評です。
  • オリーブハマチのお刺身

    オリーブハマチのお刺身

  • なおしまハマチのお刺身

    なおしまハマチのお刺身

  • ひけた鰤

    ひけた鰤

  • なおしまハマチ

    なおしまハマチ

  • オリーブハマチ

    オリーブハマチ

地元では「チヌ」と呼ばれ、
郷土料理として味わう
タイの仲間で体の色が黒いことから「クロダイ」という名が付けられ、西日本では「チヌ」と呼ばれています。秋から冬にかけて食べごろをむかえ、刺身や塩焼き、煮付けなどで食べられます。郷土料理としてタイ飯と同様に醤油味で炊き込む「チヌ飯」は絶品。 焼いた身をほぐして焼き味噌と混ぜてだし汁で溶いた後、ご飯にかけて食べる「さつま」が有名です。
  • クロダイ

    クロダイ

  • 焼き魚

    焼き魚

  • クロダイ

    クロダイ

旨味たっぷり!
さまざまな料理に使われる食材
イイダコは体長5cm~20cm程度の小さなタコ。頭からガブリと丸かじりできるのが醍醐味。地元では身からいいダシがとれるため、丸ごと一匹煮込んだ「イイダコおでん」として好んで食べられています。里芋との煮物「いもたこ」、ネギやワケギとの「酢味噌和え」などさまざまな料理で楽しめる食材です。
  • イイダコおでん

    イイダコおでん

  • イイダコおでん

    イイダコおでん

  • いもたこ

    いもたこ

  • イイダコ

    イイダコ

「海の野菜」と呼ばれるほど
栄養満点!
11月から12月に摘み採られた「初摘み海苔」は香りが高く、旨みたっぷり。瀬戸内海のミネラルを多く含み、ビタミンなどの栄養素が豊富な健康食品です。香川県では一定の基準をクリアした「“初摘み”香川県産ノリ」を使った焼きのりや味付けのりなどの商品に「認証マーク」を付けて、地元の特産品として広めています。
  • 初摘み海苔

    初摘み海苔

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する